IT導入補助金を活用したECサイト制作 ※2023年度補助金 事前受付中!

IT導入補助金を使ってECサイトやネットショップ立ち上げができます!

こんなお悩みありませんか?

  • 補助金を活用してECサイトやネットショップを立ち上げたい
  • 既存ECサイトを完全リニューアルしたい
  • 補助金の仕組みが良く分からない
  • 補助金を使える制作会社を紹介して欲しい

そのお悩み、サクモフにお任せください

IT導入補助金を活用すれば、最大350万円まで補助

制作費用だけでなく、一部のコンサルティングや保守サポート費用(1年間)にも活用できます!

サービスの特徴

補助金の申請からECサイト制作会社の紹介まで費用ゼロでトータルサポート!

IT導入補助金に強い制作会社をご紹介!

弊社が提携している制作会社のECサイトは、全てITツールに登録されています。確かな実績を持つ制作会社が、貴社の要望を実現します。

IT導入補助金の交付申請も完全サポート!

IT導入補助金の交付申請は、慣れないお客様にとっては煩雑な作業です。弊社は制作会社と連携しなごら貴社の交付申請まで手厚くサポート。安心してお任せください。

紹介費用や補助金の申請費用は一切ナシ!

IT導入補助金の交付可否に関わらず、弊社からお客様へ紹介費用や申請費用を請求することはありません。

活用イメージ

予算100万円

  • 制作内容例:ECサイト制作のみ
  • 補助額:722,222円
  • ご負担額:277,778円

予算150万円

  • 制作内容例:ECサイト制作+1年間の保守サポート
  • 補助額:1,055,555円
  • ご負担額:444,445円

予算200万円

  • 制作内容例:ECサイト制作+1年間の保守サポート+コンサルティング
  • 補助額:1,388,888円
  • ご負担額:611,112円

※あくまでもイメージです。実際の制作費用は制作会社とのお打合せで決定します。

申込から申請~制作の流れ

ご相談・制作会社のご紹介
貴社の要望をヒアリングさせていただき、導入を検討されているサービスにIT導入補助金を活用できるか判断します。
細かく話をお伺いし、弊社が提携している制作会社の中から最適なプランをご紹介します。
交付申請・交付決定
ECサイト制作のプランが決定したら、IT導入補助金の申請を行います。
IT導入補助金の交付申請後、約1か月後に交付可否が分かります。
制作会社とのご契約・制作開始
交付決定後に正式発注し、制作を開始します。
納品・お支払
ECサイトの納品が完了したら、貴社と制作会社の間で請求・支払を行います。
事業実績報告・確定検査
支払実績や納品物をIT導入補助金の事務局へ提出するための申請をします。
IT導入補助金の事務局の検査を経て、補助金額が確定します。
補助金交付
補助金が指定の貴社口座へ入金されます。

申請スケジュール

  • 2023年度のスケジュールが公開され次第、更新します。
  • 参考までに、2022年度は5月中旬ごろからの申請開始でした。

よくあるご質問

どのくらい前から相談すれば良いですか?

申請期限の各締切1か月前~3週間前にはご相談下さい。

そもそも何をすれば良いか分かりません。

「ECサイトをIT導入補助金を使って作りたい」こと以外決まっていなくても問題ありません。当社専門コンサルタントがIT導入補助金の概要から制作会社の紹介までトータルサポートします。

自分が補助金の対象となるか分かりません。

お問い合わせをいただいた後、専任コンサルタントが丁寧にヒアリングを行い、補助金の申請可否を確認します。まずはお問い合わせください。

制作会社は自由に選んで良いですか?

制作会社は当社と提携している会社に限ります。IT導入補助金を使ったECサイト・ネットショップ立ち上げの実績が豊富な会社を揃えておりますのでご安心ください。

IT導入補助金は必ずもらえますか?

IT導入補助金は審査制のため、落ちる場合もございます。ただし、次の締切に再チャレンジすることは出来ます。

補助金の申請費用や制作会社の紹介料を支払う必要はありますか?

費用は制作会社に支払う制作費用のみです。申請費用や紹介料は制作会社様からいただいておりますので、お客様には一切発生しません。

ECサイトではなく、サイト制作やホームページ制作にIT導入補助金を活用できますか?

IT導入補助金はEC・ネットショップ以外のサイト制作に活用することはできません。

ECサイトではなく、Web広告にIT導入補助金を活用できますか?

IT導入補助金はWeb広告等の販促費に活用することはできません。どうしてもECサイトと合わせてWeb広告も経費の対象としたい場合、申請ハードルは上がりますが、事業再構築補助金を案内しています。

支援の詳細はこちら➡(https://sucmof.jp/jigyo_saikoutiku/

既存のECサイトのデザインだけ変更するのにIT導入補助金を活用できますか?

既存のECサイトの場合、完全リニューアルが活用の条件です。デザイン変更は対象外となります。

補助金を先にもらうことはできますか?

IT導入補助金をはじめ補助金は全て「前払い」が基本です。お客様から制作会社に制作費用をお支払した後、手続きを踏んで補助金を受け取れます。

お問い合わせ

    PAGE TOP