社長の右腕派遣
\経産省認定【経営革新等支援機関】/
中小企業向け経営企画代行サービス
サクモフの「社長の右腕派遣」
経営人材があなたの会社の「ぐちゃぐちゃ」をととのえます。
経営人材が現場に入り込み、貴社の“右腕”として経営企画をサポート。
「散らばる社内データや業務の整理」「予実管理のPDCA実施」「データに基づく経営判断の実現」、全て社長の右腕にお任せください!
中小企業の皆様!
業務やデータが「ぐちゃぐちゃ」のまま
経営判断していませんか?
経営者の方
- データに基づく経営判断ができていない
- 売上以外の追うべき指標が決まっていない
- 従業員から具体的な改善施策が上がってこない
- 会議で数字ベースの議論が生まれず、施策を「えいや」で決めがち
- 体制・ルールの整備が終わっていない
- 業務やデータの管理が創業期のまま変わっていない
- 経営管理を任せられる人材がおらず、採用のハードルも高い
- 業務が固まらないまま高価なシステムを導入し、結局使いこなせていない
経営企画・従業員の方
- 業務やファイルの整理ができていない
- フォルダやファイルの作成や保存、名付けのルールが曖昧
- 必要なファイルや数字をすぐに見つけられない
- 数値の収集・集計・分析が非効率
- 多くの部門から、様々な形式のデータを収集・集計するのに時間を取られ、深掘り分析ができない
- 紙や手入力、転記による収集で、スピードと正確性が不安
- 会議運営・予実管理が十分でない
- その場ですぐデータを見れず、経営陣の質問はいつも持ち帰り
- 定例会議での質問や決定事項の周知が徹底できていない
サクモフがそのお悩みを解決します!
そのお悩みには、アドバイスだけのコンサルティングではなく、
実際に「手」と「頭」を動かす経営人材、社長の右腕が必要です。
本サービスの
4つの提供価値
①経営企画業務の効率化
- データ収集・加工業務の大幅な時間短縮
- 業務・データ管理の標準化による効率化
②データドリブンな経営判断を実現
- 「目隠し経営」を脱却し、利益体質へと転換
- 全てのアクションがKGI・KPIに向かい、無駄な施策を削減
- 従業員の納得感・モチベーション向上にも貢献
③社内コミュニケーションの円滑化
- 定例会議の実施で曖昧な指示を排除
- 口頭ではなく、記録に基づいたスムーズな情報共有
④経営企画人材の採用難を解消
- 採用が難しく、年収600万円以上が相場の右腕人材を
月単位で活用可能 - 月30万円プランの場合でも、年間▲240万円+社保分の削減
予実管理の体制が整うには時間がかかります。
「落ち着いたらやろう」はリスクです。
動き出せていない企業様、ぜひご相談を。
社長の右腕ができること
業務・データから施策実行まで、経営企画の流れを「ととのえ」ます。
もちろん、「施策実行」まで伴走します
伴走型ソリューション
経営企画の重要業務を伴走支援
業務改善
- 業務プロセスの可視化・標準化
- 資料の作成や改善(サービス資料、マニュアル、IR資料)
プロジェクト推進
- 横断プロジェクトの課題管理
- 会議でのファシリテーション、議事録作成・共有
社内セミナー・研修
- 社員の意識向上、スキルUPに関するセミナー実施
- 研修内容のカスタマイズも可能
計画書・補助金申請
- 各種補助金の申請を支援
- 創業、融資、節税時に必要な認定取得や計画書作成を支援
特化型ソリューション
業務やシステムのピンポイントな課題を解決
Google活用
- Google Workspaceの導入支援
- 経営ダッシュボード作成
- ノーコード業務アプリの開発
ISO認証取得・維持
- ISO9001/14001の取得・維持に係る資料作成や内部監査支援
- 「自走」を見据えた担当者教育
業務クラウド導入
- OBC奉行シリーズの販売・導入支援
- クラウドツールやベンダーを紹介
営業組織構築
- The Model型営業組織の設計~運用をトータルサポート
サクモフの「社長の右腕」が選ばれる
3つの理由
企業経営の専門家
「認定経営革新等支援機関」
- 経営支援の専門知識や実務経験が一定水準以上である「経営革新等支援機関」として、経産省から認定を受けています
- 大手コンサルファーム出身者、中小企業診断士が所属し、税理士やITベンダとも連携し多様な業務に対応します
柔軟に依頼内容を変更できるのに、価格は月額¥50,000から
- 必要に応じて月ごとに業務内容や稼働時間を自由に変更可能
- 月5万円から利用できるため、コストを抑えて、柔軟に人手不足を解消できます
オンライン+現場での対応が可能で、低コストと安心感を両立
- オンラインベースで時間やコストを抑えます
- 支援の初期段階や課題抽出時などの重要な場面では専門家が現場へ駆けつけ伴走します
料金プラン
1時間1万円×5時間~の短期契約からご利用いただけます。
下記は一例です。実際の金額についてはお気軽にお問い合わせください。
初回お試しプラン
5万円~15万円
月5時間~15時間程度の稼働で、社長の右腕の効果を気軽にお試しいただけます
データ整理・集約を顧問として予実管理をサポートします。月数回の経営会議のファシリテーション、前後の資料作成、議事録作成も可能です
経営企画プラン
20万円~40万円
月20時間~40時間程度の稼働で、予実管理を強力にサポートします
予実管理はもちろん、特定の課題に対する施策立案やTodo管理を中心に、貴社従業員と協業しつつ経営管理をサポートします
伴走支援プラン
50万円~90万円
月50時間~90時間程度の稼働で、経営企画の全般を主体的に動かします
管理部門のプレイングマネージャーのように、現場に入り込みつつ、施策実行を含めた経営管理の全ての工程を牽引します
補助金申請支援との
セットプラン
「社長の右腕」とのセットで、「補助金申請」がお得です!
支援開始までの流れ
1時間の中で、経営に関する様々な課題の洗い出しやご相談を受け付けます
貴社課題に応じたコンサルティング契約を締結いたします
1か月(10時間以上)の短期お試し契約も可能です
契約に応じてコンサルティングメニューを提供いたします
契約期間終了後、契約の延長や内容の変更をご相談いたします。
よくあるご質問
お問い合わせ
まずはお気軽にお問い合わせください!
関連記事
-
中小企業経営
【プロジェクト管理】中小企業のプロジェクト推進に役立つツール6選!
-
Google活用
【経営管理】中小企業がこれだけはやるべき!シンプルな予実管理とKPI設定手法
-
中小企業経営
業務効率を劇的アップ!プロ直伝:ファイル・フォルダ管理のルールと手順、完全ガイド!
-
中小企業経営
DXと業務改善に強い関西のコンサルティング会社5選|選び方から費用感までわかりやすく解説
-
中小企業経営
【コンサルタントが教える資料作成ノウハウ】質とスピードを両立!パワーポイントで資料を作成する時の王道ステップとは?
-
中小企業経営
【コンサルタントが教える資料作成ノウハウ】一つのスライドに執着するな!会社員がパワーポイントで資料作成する時のポイント6選!
-
中小企業経営
会社の成長のカギはDX!成功事例8選をご紹介!
-
中小企業経営
【DX推進】中小企業は知っておくべき!経済産業省が行うDX推進施策をご紹介!デジタル人材の定義は?デジタル投資は融資に有利ってホント?
-
中小企業経営
会社の成長には「社長の右腕」が必須!その重要性と見つけ方・選び方を解説