ITツール・Webサービス– category –
-
ITツール・Webサービス
【ノーコード開発事例】スプレッドシート×AppSheetでタスク管理アプリを作ってみた!【繰り返しタスクも登録可能】
こんにちは。 今回は、業務効率化の手法として、スプレッドシートとAppSheetを組み合わせたタスク管理アプリの一例をご紹介します。 このアプリでは、スプレッドシートをベースとし、タスクの登録や進捗管理、担当者管理など、タスク管理に必要な機能をス... -
ITツール・Webサービス
Google Workspaceで何ができる?活用できる機能・アプリケーションを徹底解説!
みなさん、こんにちは。 Google Workspaceは、業務の生産性向上を支えるクラウド型のツールです。GmailやGoogleカレンダーといった馴染みのあるアプリだけでなく、チームのコラボレーションやデータ管理をサポートするさまざまな機能が搭載されています。 ... -
ITツール・Webサービス
【加工業DX】AppSheet×Lookerstudioで中小金属加工業の在庫管理や入出庫管理・品質チェック業務を一元化!【業務アプリ・ダッシュボードをノーコード開発】
こんにちは。本記事では、中小金属加工業のDX事例をご紹介します。 中小企業や小規模事業者にとって日々の業務を効率化したり、デジタル化(DX化)することは、利益を確保するためにはもちろん、時間やマンパワーの節約という点でも非常に重要です。 当社... -
ITツール・Webサービス
【初心者向け】Google Workspaceでセカンダリドメインを追加するメリットと方法を徹底解説!
みなさん、こんにちは。 Google Workspaceでは、複数のドメインを1つの管理コンソールで効率的に管理できるセカンダリドメイン機能を利用することができます。この機能は、グループ企業間の情報共有や、異なるサービスを別ドメインで運用する場合にとても... -
Google活用
【活用事例】Looker Studio×Airレジでカフェの売上分析をやってみた!クロス集計や時間帯別・曜日別の分析も自由自在!【ルッカースタジオ】
【Airレジの売上分析って痒い所に手が届かないな…カフェや飲食店の業務でこんなこと思ったことありませんか?】 私はあります。 皆さんこんにちは。われわれ株式会社サクモフは、京都でコワーキングカフェを運営しており、日々の売上管理にAirレジを利用し... -
ITツール・Webサービス
【初心者向け】Google Workspace管理者必見!ユーザー追加・削除とライセンスの割り当て・削除方法をわかりやすく解説!
みなさん、こんにちは。 Google Workspaceを利用している企業では、ユーザーの追加や削除、ライセンスの管理が日常的な業務となります。しかし、初めての方にとっては、管理画面の操作方法が分かりづらいと感じることもあるかと思います。 今回は、Google ... -
ITツール・Webサービス
【経営管理】中小企業がこれだけはやるべき!シンプルな予実管理とKPI設定手法
中小企業の経営者にとって、経営の「見える化」は重要な課題です。特にKPI(重要業績評価指標)や予実管理を活用することで、経営の現状を把握し、適切な意思決定を行うことが可能です。 ただ、なかなか「KPIって何?」「予実管理って難しそう…」という方... -
ITツール・Webサービス
【中級者向け】Google Workspaceでデータ漏洩を防ぐ!DLP機能の活用法と設定方法を解説(Enterprise以上のエディションで対応)
みなさん、こんにちは。 データ漏洩は、企業にとって信頼や財務に大きなダメージを与えるリスクの一つです。このデータ漏洩リスクをどのようにして防ぐか悩まれている経営者の方も多いかと思います。 Googleが適用するクラウドサービスGoogle Workspaceで... -
ITツール・Webサービス
【初心者向け】Google WorkspaceとGoogleアシスタントの連携で仕事を効率化しよう!
みなさん、こんにちは。 Googleアシスタントというバーチャルアシスタントアプリを知っていますでしょうか。 Googleアシスタントは、「OK Google」と話しかけるだけで、手がふさがっているときでも簡単に情報を確認したり、予定を管理したりできる非常に便... -
ITツール・Webサービス
【初心者向け】基本レポートだけで満足してない?Googleアナリティクス4の探索レポートを徹底解説!【GA4】
皆さん、こんにちは。GA4(Google Analytics 4)は、Googleが提供するアクセス解析ツールで、ウェブサイトやアプリ上でのユーザーのあらゆる行動を記録・分析できるのが特徴です。 しかし、触り始めた方の中には、「GA4を十分使いこなせている気がしない」...