コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

中小企業の補助金申請に特化したコンサルティング | 株式会社サクモフ

  • ホーム
  • コンセプト・理念
  • サービス一覧
    • 補助金申請支援
    • Web制作
    • ISO9001新規取得支援
    • 業務効率化
    • データ利活用支援
  • ブログ更新情報
  • 会社概要
  • お問い合わせ

2022年9月

  1. HOME
  2. 2022年9月
freee税理士不要
2022年9月30日 / 最終更新日時 : 2022年12月10日 writer_post_1 ITツール

freeeがあれば税理士は要らない?不要なケースと併用した方が良いケースを紹介!【会計フリー】

「freeeがあれば税理士は要らないのではないか」と思い始めてfreeeの導入を検討している人もいるでしょう。 クラウド会計ソフトとして有名なfreeeを導入すれば、経理や会計にかかわる仕事を効率的におこなえるので、税理 […]

スタディング8つのメリット
2022年9月29日 / 最終更新日時 : 2022年12月12日 writer_post_1 中小企業診断士

【スタディング(STUDYing)】スタディングで中小企業診断士を目指す8つのメリットと注意点

中小企業診断士の通信講座としてスタディングはとても人気がありますが、なぜなのかが気になっていませんか? スタディングを受けて中小企業診断士に受かったという方も多数いるので、大きなメリットがあるはずだと思う人が多いでしょう […]

スタディング評判
2022年9月27日 / 最終更新日時 : 2022年12月12日 writer_post_1 中小企業診断士

【スタディング(STUDYing)】スタディングの評判は?口コミからわかる良し悪しをご紹介!

オンライン資格講座のスタディングの評判が気になっている人も多いのではないでしょうか。 忙しい人でも効率的に学ぶことができると資格取得の通信講座としてスタディングは有名で評判が高いのは確かです。 ただ、ユーザーが本当に満足 […]

スタディングクーポン
2022年9月26日 / 最終更新日時 : 2022年12月12日 writer_post_1 中小企業診断士

【スタディング(STUDYing)】スタディングのお得な割引クーポンの特徴や入手方法を紹介!

スタディングで受講したい講座があるけれど、少しでも安く受講できないかと思っていませんか? 実はスタディングは割引クーポンを利用するとお得に講座を受講できます。 クーポンを使えば通常料金よりも大幅に安くなることもあるので、 […]

中小企業診断士通信講座
2022年9月22日 / 最終更新日時 : 2022年11月30日 writer_post_1 中小企業診断士

中小企業診断士の通信講座を比較!選び方のポイントとおすすめを紹介

中小企業診断士資格の取得を志した時に、まず勉強方法を決めなければなりません。 今では多数の良質な通信講座があり、オンラインでの勉強を選ぶ方が増えています。 オンラインの通信講座で学ぶと時間を有効活用でき、料金も安くおさえ […]

2022年9月21日 / 最終更新日時 : 2023年3月20日 sucmof IT導入補助金

【IT導入補助金2022】2022年9月21日時点の最新スケジュールを公開【IT導入支援事業者登録の期限がついに発表】

※IT導入補助金2023については、下記のページをご覧ください。↓ みなさんこんにちは。  中小企業・小規模事業者等が利用できるIT導入補助金(令和元年度補正サービス等生産性向上IT導入支援事業)において、2022年9月 […]

スタディング中小企業診断士合格率
2022年9月21日 / 最終更新日時 : 2022年12月12日 writer_post_1 中小企業診断士

【STUDYing】スタディングの中小企業診断士講座は合格率が高い?

中小企業診断士のオンライン講座としてスタディングはとても人気があります。 そこで多くの方が気になることは、スタディングで学んだ人の中小企業診断士試験の合格率についてだと思います。 講座を受講するからには、学習効果があって […]

スタディング料金・内容
2022年9月20日 / 最終更新日時 : 2022年12月12日 writer_post_1 中小企業診断士

【スタディング(STUDYing)】中小企業診断士講座の料金と内容を詳しく解説!

スタディングの中小企業診断士講座は合格を目指す人からの人気が高いです。 ただ、スタディングを利用するときには料金がどのくらいかかるのかが気になる人も多いでしょう。 スタディングの中小企業診断士講座には複数のコースがあり、 […]

中小企業診断士
2022年9月6日 / 最終更新日時 : 2022年11月29日 sucmof 中小企業診断士

【中小企業診断士】1次試験を合格するために必要な勉強時間は?スタディング(STUDYing)での勉強方法をご紹介!

みなさん、こんにちは。株式会社サクモフ代表兼中小企業診断士の藤本です。 私は今年2019年8月3日・4日に行われた中小企業業診断士1次試験に初回で合格しました。(2次試験には3回目で合格したので、2021年にも再度1次試 […]

最近の投稿

成長枠 対象業種

【事業再構築補助金】第10回公募から始まる成長枠って?どんな業種・業態が対象になるの?

2023年3月17日

【ものづくり補助金・2023年】システム開発・アプリ開発にはものづくり補助金を活用しよう!成功事例を4つご紹介!

2023年2月27日
補助対象にならない経費

【事業再構築補助金】補助対象として認められない経費はどんなもの?申請前必見!

2023年2月26日

※速報【令和5年度・2023年度IT導入補助金】IT導入支援事業者の移行登録開始!2022年の登録データを全て引き継ぎ可能!【締切:2023年2月27日】

2023年2月20日
freeeサイン スタータープラン

【freeeサイン(フリーサイン)】個人事業主限定のスタータープランとは?メリットとデメリットもご紹介!

2023年2月19日
ものづくり補助金 デジタル枠

【ものづくり補助金】デジタル枠とは?14次からは不採択→通常枠での審査がなくなっているので要注意!

2023年2月12日

【IT導入補助金】ECサイト制作にも活用できる?採択事例を4つご紹介!

2023年2月8日

【令和5年度・2023年度IT導入補助金】ERPパッケージはIT導入補助金の対象になる?補助金の活用方法や導入時の注意点を解説!

2023年2月4日
ものづくり補助金 賃上げ特例

【ものづくり補助金】補助金額最大1,000万円上乗せ!次回14次締切より追加の大幅賃上げに係る補助上限額引上の特例を詳しく解説!

2023年2月4日

【freeeサイン(フリーサイン)】freeeサインとfreee会計は連携できる!契約情報の承認フローが会計上で可能に!

2023年2月3日

カテゴリー

  • ISO9001
  • ITツール
  • IT導入補助金
  • ものづくり補助金
  • オフィス
  • 中小企業診断士
  • 事業再構築補助金
  • 持続化補助金
  • 業態転換補助金

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • ホーム
  • コンセプト・理念
  • サービス一覧
  • ブログ更新情報
  • 会社概要
  • お問い合わせ

Copyright © 中小企業の補助金申請に特化したコンサルティング | 株式会社サクモフ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • コンセプト・理念
  • サービス一覧
    • 補助金申請支援
    • Web制作
    • ISO9001新規取得支援
    • 業務効率化
    • データ利活用支援
  • ブログ更新情報
  • 会社概要
  • お問い合わせ
PAGE TOP